LINEMO(ラインモ)はFaceTimeの音声通話やビデオ通話が快適に利用できる格安SIMです。
LINEMOは速度制限中の低速通信モードの状態でも通信速度が速いので音声通話もビデオ通話も途切れたりラグが発生することなく利用できました。
LINEMO(ラインモ)は日本国内で発売されている格安SIMで最速の通信速度なのでdocomo回線でもSoftBank回線でもau回線でもFaceTimeが高画質高音質でストレスなく使えています。
また、LINEMO(ラインモ)は速度制限がかかっても通信速度が実測で600kbpsほど出ていて他の格安SIMの3倍の速度が出るので速度制限中(速度制限モード中)であっても映像が止まったり音声が途切れたりすることなく快適に使えます。
さらにLINEMO(ラインモ)にはデータフリーというLINEアプリでの音声通話やビデオ通話をどれだけ使っても使用したデータ容量としてカウントしない、
速度制限時でもLINEアプリの通信は速度制限の対象外となる仕組みがあるので常に快適に利用できます。
LINEMO(ラインモ)は今だけ!「期間限定」で契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なし、契約初月の料金日割り計算と契約から解約までの全手数料無料キャンペーンを実施中です。
LINEMOの全手数料無料キャンペーンが正常に適用できているかは以下の方法で確認できます。
※通常は契約事務手数料3300円、SIMカード発行手数料446円がかかります。
目次
LINEMO(ラインモ)はFaceTimeの音声通話が問題なく使える
LINEMO(ラインモ)は日本国内で発売されている格安SIMで最速の通信速度なので、通常時も速度制限中の低速通信モードでも快適にFaceTimeの音声通話は問題なく使えます。
FaceTimeオーディオで途切れることなく通話をするのに必要な転送速度は40〜50kbpsなので通常時で50〜120Mbps、
速度制限中でも実測で600kbps出るLINEMO(ラインモ)はFaceTimeが快適に利用できます。
- FaceTimeの音声通話に必要な速度: 40〜50kbps
- LINEMO(ラインモ)の通常の通信速度: 50〜120Mbps(50000kps〜120000kbps)
- LINEMO(ラインモ)の速度制限中の通信速度: 実測で600kbps
LINEMO(ラインモ)はFaceTimeのビデオ通話が問題なく使える
LINEMO(ラインモ)はFaceTimeでのビデオ通話も速度制限がかかっていない通常時も速度制限中の低速通信モードでも快適にFaceTimeのビデオ通話は問題なく使えます。
日本国内で発売されている格安SIMで速度制限中も快適にFaceTimeのビデオ通話が使えるのは格安SIM最速のLINEMO(ラインモ)だけです。
FaceTimeビデオで途切れることなくビデオ通話をするのに必要な転送速度は300〜400kbpsなので通常時で50〜120Mbps、
速度制限中でも実測で600kbps出るLINEMO(ラインモ)はdocomo回線でもSoftBank回線でもau回線でも快適にFaceTimeビデオが快適に利用できます。
- FaceTimeのビデオ通話に必要な速度: 300〜400kbps
- LINEMO(ラインモ)の通常の通信速度: 50〜120Mbps(50000kps〜120000kbps)
- LINEMO(ラインモ)の速度制限中の通信速度: 実測で600kbps
スマホプランはデータ量超過後の通信速度が1Mbpsとなっており実測で1500kbps〜2000kbps(1.5Mbps〜2.0Mbps)くらい出るので快適です。
他の格安SIMでは速度制限をされると200kbps以下の速度しか出ないのでFaceTimeのビデオ通話は音声が途切れたり、
ビデオがカクカクしたりしますがLINEMO(ラインモ)はどの時間帯であってもラグやビデオの途切れなどなく常に快適に使えています。
LINEMO(ラインモ)は速度制限中の低速通信モードでもFaceTimeが使える
LINEMO(ラインモ)は高品質な回線のため速度制限中の低速通信モードの状態でも音声通話もビデオ通話も途切れたりラグが発生することなく利用できます。
【毎週更新】LINEMO(ラインモ)の実測の通信速度・回線速度まとめ
実際に速度制限がかかるまでデータ容量(ギガ容量)を使い切ってテストしましたが問題なくFaceTimeオーディオで音声通話ができました。
mineoや楽天モバイル、OCNモバイルでも速度制限がかかった状態にしてFaceTimeビデオをテストしましたが、音声は聞こえるけど動画が止まる、途切れるという現象が起きていました。
速度を測ってみると実測で100kbps程度しか出ていませんでした。
LINEMO(ラインモ)はLINEの音声通話が完全無料で使い放題でデータ消費もなし
LINEMO(ラインモ)には日本国内で発売されているすべての格安SIMで唯一、LINEの音声通話とビデオ通話が完全無料で使い放題です。
どれだけLINEの音声通話を使ってもデータ消費(ギガ消費)ゼロになるカウントフリー(データフリー)があるので、
契約しているプランのデータ容量(ギガ容量)を使い切ってもLINEの音声通話は速度制限の対象外なのでストレスなくLINEの音声通話が使えます。
ビデオ通話は1分で0.5MB程度のデータ容量を消費しますが、
LINEMO(ラインモ)の場合は、何分LINEの音声通話をしてもデータ消費量はゼロなので、少ないデータ容量のプランで済むようになり結果的に月額料金が安くなります。
LINEMO(ラインモ)はLINEのビデオ通話が完全無料で使い放題でデータ消費もなし
LINEMO(ラインモ)には日本国内で発売されているすべての格安SIMで唯一、LINEの音声通話とビデオ通話が完全無料で使い放題です。
音声通話と同様にどれだけLINEのビデオ通話を使ってもデータ消費(ギガ消費)ゼロになるカウントフリー(データフリー)があるので、
契約しているプランのデータ容量(ギガ容量)を使い切ってもLINEのビデオ通話は速度制限の対象外なのでストレスなくLINEの音声通話が使えます。
LINEMO(ラインモ)でカウントフリーの対象となるLINEの通信
- LINEのトークでのテキストメッセージの送受信(グループ含む)
- LINEのトークでの画像、動画、他ファイルの送受信(グループ含む)
- LINEの無料音声通話
- LINEの無料ビデオ通話
- タイムラインの閲覧、投稿
- 「ニュース」トップ・カテゴリの閲覧
- LINEアプリ内のニュースの閲覧
- スタンプのダウンロード
- 着せ替えのダウンロード
- 「その他」画面での表示や設定
- 「友だち」の閲覧、友だち追加
- 「ウォレット」トップの閲覧
- LINE Outでの通信
ビデオ通話は1分で2.5MB程度のデータ容量を消費しますが、LINEMO(ラインモ)の場合は、
何分LINEのビデオ通話をしてもデータ消費量はゼロなので、少ないデータ容量のプランで済むようになり結果的に月額料金が安くなります。
LINEMO(ラインモ)でFaceTimeが使えるiPhoneとiPad
LINEMO(ラインモ)でFaceTimeが使えるiPhoneとiPadをまとめました。
LINEMO(ラインモ)のSIMカードでFaceTimeが使えるiPhone・iPad
- iPhone 4s 以降のiPhone
- 第3世代以降のiPad
WiFiでFaceTimeが使えるiPhone・iPad
- iPhone 4 以降のiPhone
- iPad2 以降のiPad
- iPad mini (全モデル)
- 第4世代以降のiPod touch
LINEMO(ラインモ)はFaceTimeが快適に使える格安SIM
LINEMO(ラインモ)は日本国内で発売されているすべての格安SIMの中で一番FaceTimeが快適に使える格安SIMです。
LINEMO(ラインモ)は速度制限がかかっても通信速度がミニプランでも実測で600kbpsほど出ていて他の格安SIMの3倍の速度が出るので
速度制限中(速度制限モード中)であっても映像が止まったり音声が途切れたりすることなく快適に使えます。
スマホプランも実測で1.5Mbps以上出るのでなにも困ることがありません。
また、LINEMO(ラインモ)にはデータフリーというLINEアプリでの音声通話やビデオ通話をどれだけ使っても使用したデータ容量としてカウントしない、
速度制限時でもLINEアプリの通信は速度制限の対象外となる仕組みがあるので常に快適に利用できます。
月額990円の3GBのデータ通信専用SIMでもFaceTimeの音声通話やビデオ通話が通常時も3GB以上のデータ通信をした後の速度制限中であってもストレスなく使えるのでかなり優秀です。
LINEMO(ラインモ)の格安SIMはFaceTimeをアクティベートできる
LINEMO(ラインモ)は月額990円の最安のSIMカードを含むデータ通信専用、音声通話付きSIMに関係なく、iPhoneやiPadのFaceTimeをアクティベート(アクティベーション)することができます。
また、iPhoneやiPadの初期化やiOSのアップデート後のアクティベート(アクティベーション)もLINEMO(ラインモ)のSIMカードで問題なく行えます。
LINEMO(ラインモ)は990円のプランでもFaceTimeが使える
LINEMO(ラインモ)は月額500円の最安のプランであっても、iPhoneやiPadで快適にFaceTimeの音声通話やビデオ通話が使える格安SIMです。
他社の格安SIMで速度制限がかかると実測がかなり遅いのでFaceTimeオーディオでの音声通話はギリギリ使えますが、FaceTimeビデオはとても使えるレベルではありません。
LINEMO(ラインモ)は格安SIM最速の通信速度に加えて、速度制限がかかってもミニプランの通信速度が実測で600kbpsほど出ていて他の格安SIMの3倍の速度がでるので
速度制限中(速度制限モード中)であっても映像が止まったり音声が途切れたりすることなく快適に使えます。
スマホプランは実測で1.5Mbps以上出るのでこちらも超快適にFaceTimeを使うことができます。
LINEMO(ラインモ)は大赤字運営のサービスで価格以上のサービスです。
今現在、LINEMO(ラインモ)以上に通信品質が良い格安SIMはありません。