この記事がお役に立ちましたらシェアしていただけると嬉しいです(^^)

LINEMO(ラインモ)は中国でも利用できる・利用可能!料金や注意点まとめ

この記事がお役に立ちましたらシェアしていただけると嬉しいです(^^)

今だけ!!過去最大!!12/20までの申込完了分の期間限定!新規契約または他社からLINEMOへ乗り換えで10,000円分PayPayプレゼント+PayPayポイント990円相当を、最大3カ月間毎月プレゼント+3カ月間、データ追加購入(550円/1GB)を最大3回まで毎月値引き(無料)!土日も契約申し込み&SIM発送対応中!!

\今だけ!期間限定!最10,000円分PayPay+PayPayポイント990円相当を最大3カ月間プレゼント+全手数料無料キャンペーン自動適用ボタン(自動適用されます)/


今だけ!期間限定!!10,000円分PayPayプレゼント+PayPayポイント990円相当を、最大3カ月間毎月プレゼント+3カ月間、データ追加購入(550円/1GB)を最大3回まで毎月値引き(無料)、契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なしキャンペーン中!上のバナーから開いて申し込みボタから申し込むと自動適用されます。

※特別キャンペーンのため前触れなく突然終了する場合があります。


LINEMO(ラインモ)は中国でもSMSやローミングでの音声通話の着信や発信、インターネット通信が使えますが、注意点があります。

利用可能な場所 料金(税込) データチャージ(税込)
ahamo 82の国と地域 20GBまでは追加料金不要で利用可能 550円/1GB
povo 非対応
LINEMO 235の国と地域 中国パケットし放題未加入:従量課金
中国パケットし放題加入:2,980円/日
楽天モバイル 73の国と地域 2GBまでは追加料金不要で利用可能 500円/1GB

LINEMO(ラインモ)は今だけ!「期間限定」で契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なし、契約初月の料金日割り計算と契約から解約までの全手数料無料キャンペーンを実施中です。

全手数料キャンペーンが適用できているかの確認方法

LINEMOの全手数料無料キャンペーンが正常に適用できているかは以下の方法で確認できます。

※通常は契約事務手数料3300円、SIMカード発行手数料446円がかかります。

LINEMO(ラインモ)の回線は中国への着信や発信も、中国からの着信や発信もできる

LINEMO(ラインモ)の回線は、中国から日本への国際電話の発信は「国際ローミングオプション(月額料金無料)」を契約することで可能です。

LINEMO(ラインモ)の回線は優秀で、日本から中国への国際電話の発信も、中国から日本への国際電話の発信も必要なオプションを契約すれば可能となっています。

LINEMO(ラインモ)の中国でのSMSの送信はできて料金は100円

LINEMO(ラインモ)の中国でのSMSの送信料金は文字数に関係なく一律1通100円(非課税)です。

中国からSMSを送信する場合は、「国際ローミングオプション(月額料金無料)」が必要です。中国でのSMSの受信は無料です。

中国でのSMSの送信料 100円/通(一律)
中国でのSMSの受信料 無料

LINEMO(ラインモ)で中国通信・通話を使いたい場合は事前申込みが必要

LINEMO(ラインモ)で国際電話や中国でデータ通信(インターネット)を使いたい場合国際ローミングに事前申し込みをしておくことが必須です。

事前申込 必要
月額料 無料

LINEMO(ラインモ)の国際ローミングサービスは無料で利用できますが日本にいる間に事前申し込みが必須です。

LINEMO(ラインモ)は中国ローミング(データ通信)で中国でも無制限で通信できる

LINEMOは実は中国でも無制限のパケットし放題でデータ通信ができます。

そのため高い中国Wi-Fiや現地の格安SIMを契約する必要もなく無制限で通信ができますし従量課金で使った分だけで利用することもできます。

利用可能な場所 料金(税込) データチャージ(税込)
ahamo 82の国と地域 20GBまでは追加料金不要で利用可能 550円/1GB
povo ×
LINEMO 235の国と地域 中国パケットし放題未加入:従量課金
中国パケットし放題加入:2,980円/日
楽天モバイル 73の国と地域 2GBまでは追加料金不要で利用可能 500円/1GB

データ通信サービス 会議あパケットし放題

ご利用バイト数(最大) 中国パケットし放題
適用前 適用後
25MBまで 0円~51,199円 0円~1,980円/日
25MB以上 51,200円~ 2,980円/日

※ 日本時間0時から23時59分59秒までが1日として定められています。

※ 音声通話SMSは「海外パケットし放題」の適用対象外です。

LINEMO(ラインモ)の国際ローミングは新規契約だとすぐに利用できない

ご契約状況によってお申し込みいただけない場合があります。詳しくは下記をご確認ください。

ご契約状況
新規契約 契約開始から 5カ月目より利用可能
MNPでLINEMOへ転入 即利用可能
番号移行でLINEMOへ転入 即利用可能

LINEMO(ラインモ)には国際電話を使う時に必要な「国際ローミングオプション」と「国際電話オプション」の2つがあります。

この2つは明確に違いがあり、どちらもデータ通信ではなく音声通話用で用途によって必要なオプションが異なります。

LINEMO(ラインモ)の国際電話用の2つのオプションの内容と違い
  • 国際ローミングオプション: 日本から中国へ国際電話をする場合に必要
  • 国際電話オプション: 中国から日本へ国際電話をする場合に必要

国際ローミングというとデータ通信ができるように思いますが、国際ローミングはあくまで日本から中国へ国際電話をする場合に必要なオプションで、

国際ローミングオプションを契約しても中国で3G,4G(LTE)でデータ通信のインターネットが使えるようにあるわけではないので注意が必要です。

LINEの音声通話を使えば海外ローミングなしで通話料金が無料になる

LINEMO(ラインモ)で日本から中国への国際電話の発信をした場合も、中国から日本への国際電話の発信した場合も、070/080/090の電話番号を使って発信した場合は、通話料金がかかります。

しかし、LINEアプリの無料の音声通話やビデオ通話を使って通話をした場合は、通話を発信した側も着信した側も通話料金は完全無料になります。

ただし、LINEアプリで音声通話やビデオ通話をする場合には3G,4G(LTE)のモバイル通信網やWiFiにつながっている必要があります。

LINEアプリの音声通話やビデオ通話はWiFiや3G,4G(LTE)のモバイル通信網でインターネットに繋がっていれば

国関係なく世界中どこにいても、相手が世界中のどこに住んでいても完全無料で通話ができます。

LINEMOは契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料キャンペーン中

LINEMO(ラインモ)は今だけ!「期間限定」で契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なし、契約初月の料金日割り計算と契約から解約までの全手数料無料キャンペーンを実施中です。

全手数料キャンペーンが適用できているかの確認方法

LINEMOの全手数料無料キャンペーンが正常に適用できているかは以下の方法で確認できます。

※通常は契約事務手数料3300円、SIMカード発行手数料446円がかかります。

LINEMO(ラインモ)を全手数料無料を適用させても申し込む手順まとめ

手順1. LINEMO(ラインモ)の公式申込みページを開く

LINEMO(ラインモ)の全手数料無料適用申込みwebページ」を開きます

スマホの場合

iPhone、iPad、Androidスマホ、Androidタブレットの場合は、LINEMO(ラインモ)の全手数料無料適用申込みwebページ」を開くと以下のような画面が表示されます。

開いた申し込みページの右上にある「申し込む」ボタンまたは、ページの下に表示される「今すぐ申し込む」ボタンをタップまたはクリックします。

パソコン(PC)の場合

パソコン(PC)の場合は、LINEMO(ラインモ)の全手数料無料適用申込みwebページ」を開くと以下のような画面が表示されます。

開いた申し込みページを少し下にスクロールすると表示される「今すぐ申し込む」ボタンをタップまたはクリックします。

LINEMOは契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なし、契約初月の料金日割り計算と契約から解約までの全手数料無料キャンペーンを実施中です。